1/26 59th

どうもこんばんは!

昨日前の職場の人に誘われ呑んでたら、

今日のパフォーマンスがクソでした)^o^(

やっぱりお酒・夜更かしはよくないね。

 

皆さん、一日の終わりに取る睡眠。

これについてどう考えてますか?

「あぁ~やっと一日終わるわ…はぁー疲れた…スヤァ…」

って感じですか?

それとも

「あー明日はあれこれやることMAXやなぁ…頑張ろ…スヤァ…」

のパターンですか?

 

なにやらこれ、気持ちの持ちようでかなり違うらしいんですよ。

翌日のパフォーマンスが。

 

ここ1,2年で、睡眠に対する意識が変わったな、と思います。

さっきの選択肢、僕は完全後者です。

「その日の終わりの睡眠」ではなく、「翌日のパフォーマンスの為の睡眠」。

そんなん変わらんやろーって思ってたんやけども、全然違う。ダウトです。

この意識を持つことで、

時間の使い方や、その室に対して敏感になったりもするのです。

(意識高い系ではない。むしろ意識フラット系である)

 

寒い部屋で睡眠時間8時間と、羽毛布団で睡眠時間8時間。

これ、実際に僕の例ですけど。笑

羽毛布団、買ってよかったなと思います。ありがとう羽毛。

 

時間は有限なんだなと改めて痛感している昨今でございます。

 

 

最近おすすめのバンドない?

と聞かれることがあって、その時素直に無いと答えました。笑

なんか、最近のマイブームがシティポップからクロスオーバー(がっつりじゃないやつ)

やから余計にです。

 

先週購入したのは

monolog

レイ ハラカミ

の2アーティスト。

 

どちらもバンド音楽ではないです。

しかも、どっちも全然違う。笑

 

レイ ハラカミさんは電子音楽なんだけど、透明感がありながらも、

知らず知らず入ってくるしっかりとしたリズムが心地よい。インストだから余計に。

monologはソロでやってるんだけど、たまにいろんな楽器とコラボしてて、

今回のはボーカルが在ったりなかったりで、ブラックジャズの雰囲気に、

都会的なエッセンスがちょいちょいと入ってる、非常に甘い1枚でした。

 

基本的に知っているアーティストの音源は、

視聴せずに買うのが基本ルール。笑

帯のコメントのセンスとか言葉選びで決めます。

あの、セロハン剥がすのに苦戦して、

ライナーノーツとか歌詞を見ながら初めて聞くっていうあの至福というか、

もはやごちそうさまです現象を味わいたい。

 

バンドは別。

各曲ドアタマ聞いて判断。

アルバムなら1、2、5、7、8あたりを聞いて、

いい感じだったら買う。←なにこいつめんどくさい笑

曲のふり幅が広すぎても嫌だし(早い・遅いとか)

逆に似通ってても飽きるし。

これは経験則で、そこら辺の曲がイイと大概名盤説っていうね。

どうですか?

うざいでしょう?)^o^(

 

CDを買う際は、

ぜひお試しくださいまし。

 

 

 

 

 

土岐麻子のPINKが名盤です。